御嵩花トピア 10時13分 INスタート もう時間が過ぎてるのにまだクラブハウスから出発出来ない。
INスタートはクラブハウスからカートで5分ほどかかる遠いところにあるんです。
なんでもバックティからスタートする人がいるそうで、バックティ打ち終わるまでカートを出せないんだそうです。
ようやく、OKになって行ってみたらなんと5組もカート待ってる。
結局30分ほど遅れてのスタートとなりました。日没が心配。

10番 365yard Par4 ボギー
 グリーン手前に谷があるミドル。ティショットは良い当たりだけど右方向。なんとカート道の高速道路使って谷のネットまで行っちゃった。
 ローカルルールでネットにくっついた場合は谷の手前の特設ティからノーペナで打つんだそうな。
 100yardをPWでナイスオン。7yardの下りパットなんと3yardもオーバーで返し入らずの3パット
 グリーンがエアレーションでボコボコに穴が空いて砂が入ってるんで遅いと思ったら結構早い。(^^;;

11番 425yard Par4 ダボ▲
 谷越えで距離のあるミドル。ティショットは谷に吸い込まれてOB Orz
 特設ティより125yardを9鉄 なんとナイスショットで300yard飛んだことにするお得な特設ティ
 ちょい左に外して6yardをパターで50cmに寄せてダボ

12番 200yard Par3 ボギー
 距離のあるショート。ピンは右端なんで気分は楽。5Wはちょい引っ掛け気味でバンカーの手前ギリ。
 左足下がりのバンカー越えラフという難しいライだったけどSWでナイスオン。でも6yardオーバー。ピンから下ってるのね。
 6yardの上りパットは1yardショートでボギー やっぱり転がらないし。

13番 400yard Par4 ダボ▲
 谷越えのミドル。でもこの谷はプレッシャーは無い。ティショットはフェアウェイ。7Wでまあまあ。75yardをSWでナイスオン
 でも7yardの上りパットを2yardもショートして3パット やっぱり重いよ

14番 275yard Par4 トリ▲▲
 短いミドルなんで5Wでティショット。残り130yardを7鉄はトップ Orz
 87yardをSWで乗ったけど1クラブ短かった。
 14yardの上りパット なんとダフッて2.5yardショート。こんどは打ち過ぎて1yardオーバーで下りパットを外してなんと4パット。

15番 160yard Par3 ボギー
 ティが前に出てて6鉄でナイスオン。でも少し短い。13yardの上りパット 1.5yardショートした。これが入らずの3パット
16番 495yard Par5 パー〇
 左ドッグレッグのロング。バンカー右を狙ってティシヨットはフェアウェイ
 U5はトップして100yardくらい転がった。140yardを7鉄は花道。30yardをSWでピッタリ寄せた。
 1yardを1パットでパー

17番 320yard Par4 パー〇
 ティショットはバンカー越してフェアウェイ。120yardのアゲを8鉄。ちょい短くてカラー。
 12yardをパターで50cmに寄せて1パットのパー

18番 490yard Par5 ダボ▲
 ティショットはフェアウェイ。U5は頭叩きのチョロでバンカー、7鉄は出ただけ。7鉄、50yardをSWで乗せて、8yardを2パット
 バンカーが余分だった。

INは48点 OB1個 20パット 3パット3個 4パット1個
昼ご飯食べて14時15分OUTスタートって日没大丈夫か?  しかも我々の仲間の組の前になんと1人で回るカートが1台割り込んでる。
午後からメンバーさんが入って来たみたいだけど、53組とかこんなに混んでる時に割り込み入れるのか?!
一人で回ってリモコンカートじゃないからカート運転して打って、戻って運転してで能率が悪い。しかも調子悪いのかチョロチョロしてるし。 
1番 415yard Par4 ダボ▲
 長いミドル。ずっとだらだら上りなんでタフなホール。
 ティショットは真っ直ぐに飛んでやや左ラフ。スライスしなかった。7鉄。120yardを9鉄は噛んでショート。
 40yardを52度でアプローチ、5yardを2パット

2番 325yard Par4 トリ▲▲
 ティショットはちょい右へ出てキックで右の谷へ落ちた。OB Orz
 特設から93yardを52度 ちょい左へ外した。SWでアプローチは2yardショート。2パットでトリ
 どこかでもう1打減らしたかった。

3番 475yard Par5 ダボ▲
 左ドッグレッグのロング。テイショットは左のOB方向へ飛んだけど木に当たってフェアウェイへ出てきた。ラッキー
 左ドッグレッグなんで8鉄でコーナーを越した。残り約200ヤードちょい。8鉄、残り61yardをSWでオン
 6yardのパットは1yardショートしてこれが切れて入らずの3パット 今日は切れるのか切れないのか早いのか遅いのか全く分からん。
4番 265yard Par4 ボギー
 短いミドル。150でいいやとU5でティショット。ちょっと高く上がって残り130yard。でも広いところ。
 8鉄で乗せたけどもう10yard突っ込んで良かった。
 20yardの上って下るパット3yardショート。で下り3yardを入れられず3パット

5番 320yard Par4 ボギー
 ここも短めのミドル。短い所はバンカーだらけ。5Wでティショットはフェアウェイ真ん中。
 140yardを7鉄はちょい足らずバンカー。SWでナイスアウトで5yardを2パット

6番 140yard Par3 ボギー
 8鉄で乗ったけど手前端っこで20yardの上りパット。元気よく打ち過ぎて4yardオーバー、返しは入らず3パット

7番 280yard Par4 ボギー
 短いミドル。グリーン近くはバンカーだらけなんで100yard残しのマネジメントで5Wはナイスショット。
 85yardの上り52度はショート。上りはもっときつかったか。SWでアプローチは突っ込み足らず2yardのパットは入らずボギー

8番 145yard Par3 ボギー
 打ち下ろしのショート。8鉄はショートでカラー。17yardをパターでアプローチは2yardショート。
 この2yardが入らずボギー きょうはパットしない日だなあ。

9番 480yard Par5 ダボ▲
 とうとう薄暗くなってきた。ティショットはナイスショットで多分今日イチだけどよく見えず。
 フェアウェイ真ん中でウエストエリアの前真っ直ぐ打つと右の池があるんでちょい左と思って確実に池を越えようと8鉄。なんと思ったより左へ出て池ポチャ Orz
 左足下がりだけどライ良かったので、もっと大きなクラブで良かったか。この池は苦手だなあ。
 ローカルルールで左の池は特設ティから+3打 つまり2打目で落としたら5打目。
 114yardを9鉄でピン右にナイスオン。
 8yardを2パット もう暗くて傾斜も良く分からなかった。上がって17時。

OUTは50点 OB1個 池1個 21パット 3パット3個
合計98点41パットで三桁倶楽部は回避。
パットは速さ分かんないし、切れたり切れなかったり、ぼこぼこ跳ねて曲がるしの、ひどいグリーンなんで気にしないことにします。

コメントする