2019.05.11
山城改二
航空戦艦山城がレベル80になって改二に改装出来るようになりました。
設計図足らないけど、山城は最初に手に入れた戦艦で、随分活躍してくれたので改装することにしました。
改装前

改装後。試製41cm三連装砲と41cm連装砲、探照灯と瑞雲12型を持ってきてくれました。

2019.05.11
航空戦艦山城がレベル80になって改二に改装出来るようになりました。
設計図足らないけど、山城は最初に手に入れた戦艦で、随分活躍してくれたので改装することにしました。
改装前
改装後。試製41cm三連装砲と41cm連装砲、探照灯と瑞雲12型を持ってきてくれました。
2019.04.19
4-5、5-5と勲章貰える任務2個で無事に勲章4個溜まったので翔鶴を改装。
設計図とカタパルトが必要です。
近代化改造分がクリアされて改二になったのにステータス下がってる。
対空以外はMAXまで近代化してみた。
2019.04.13
軽空母瑞鳳がレベル80になって改二へ改装可能になった。
さっそく改装。近代化がキャンセルされるのでステータス下がってる。
瑞鳳は同じレベル80でコンバート改装といって改二乙に改装できる。
搭載機数は減るけど対潜が上昇した。
近代化改修MAXまでやるとこんな感じになった。レベル99になると対潜が65になって先制対潜攻撃できるらしい。
2019.04.02
月替わりで1-5,2-5,3-5と新任務「 (単)精鋭「第四航空戦隊」、抜錨せよ!」 で勲章をゲット。長門と翔鶴どっちにしようかと思ったけど、翔鶴はまだレベル78でレベル不足だった。
ということで、今月は長門ね。
改装前のステータス
改装後。増設バルジと10cm連装高角砲(砲架)、試製41cm三連装砲と美味しい装備を持ってきた。
近代化改修MAXとしてバルジは増設に設置してみた。
こっちも指輪用意しよかな。
2019.03.30
駆逐艦睦月をせっせと育ててました。
遠征要員として大発を搭載できる͡娘が欲しかった。
耐久も少ないので戦闘要員より遠征向きだよね。
改装中
ちょっと格好良くなりました。遠征の旗艦として頑張ってね。
2019.03.15
ようやく勲章が4個溜まったので、誰から改装しようか。長門、瑞鶴、翔鶴、黒潮、大潮、大鯨と設計図要るのが待ってる。長門、陸奥の改二コンビは魅力だけどまずは瑞鶴、翔鶴の新航空戦隊から改二にすることにします。
陸奥も長門も改二にすると燃費悪いもんね。
鋼材3700、弾薬1200と試製甲板カタパルト、設計図が必要
じゃーん。
何も持って来なかった。コンバート改装可能な改二なので持ち物は無しね。
とりあえず、近代化改修してこんな感じ
2019.03.01
とうとう嫁艦の陸奥に改二が来ました。
改装前のステータス
改装には鉄鋼が9200も要るんだ
ようやく鉄鋼と設計図が用意できたので、改装実施・・・・
試製41cm三連装砲、41cm連装砲、10cm連装高角砲(砲架)、増設バルジ(大型艦)を持ってきました。
バルジは増設に積んで、近代化改修をしてこんな感じ。対空が下がっちゃったな。もう少し対空の近代化改修を頑張らなくては。
2019.02.15
長門がレベル30になって改装可能になりました。
弾薬900と鋼材800が必要です。
改装作業中・・・ 別に変らないみたい
耐久+10、運+12、火力-15、装甲-2、対空-25、索敵+5
近代化改修で対空以外MAXです。
2019.02.02
月替わりで1-5と2-5のEO海域クリアで勲章をゲット。改装設計図を手に入れて鳥海改を改二へ改装しました。改装前
改装画面 弾薬1300、鋼材650とさすがは重巡
20.3cm(2号)連装砲、熟練見張員、探照灯、22号対水上電探改四といろいろ持ってきた。
なかなか可愛いね。
近代化改修で補強