2017.05.28

上海3日間のツアー

上海3日間で29,900円のツアーに行ってきました。
航空会社は中国南方航空。小さめの機体ですが、チェックイン時にマイレージカードに入会したら前から2番目の少し広い席にしてくれました。座席にTVモニター付いてるけど、全部中国語で結局使わず。
9時15分発なので機内食出るのかなと思ってたけど、出ました。Japanese or ?何とか?? ?判んなかったのでjapaneseと言ったらこれ。納豆も付いてました。
飲み物はオレンジジュース貰ったけど、甘すぎ。隣の人が缶ビール貰ってたのでそれにすれば良かった。

空港で現地ガイドの施(しー)さん。上海ではリュックはセキュリティ上、前に担ぐんだそうです。
上海で日本語勉強したそうですが、上手な日本語でした。

昼食会場へ。歩行者は赤でも平気で渡るし、赤信号でも右折はOK(右側通行)なので、もう車も人も赤でも突っ込んでくる感じ。歩行者優先なんてルールはありません。

大富豪酒楼というお店で、麺料理。麺も丸テーブルで取り分け。お皿1枚、茶碗1個なんで、味が混じってしまう。日本だったら取り皿交換するところです。お茶はウーロン茶がポットでどーんと真ん中に出るだけ。ビールは30元(約500円) 青島ビールです。テーブルまで持ってきて現金と交換。
麺が長すぎて取りにくかった。

食事終わってバスへ。バスは降りたところの交差点の先に停まってました。
煉瓦作りの低層の建物と高層マンションが目立つ街です。
ちなみにマンションは億ションだそうで、上海中心部の便利なところの新築マンションは1㎡100万、100㎡の部屋で億です。こちらでは外の階段とか廊下も含む広さだそうで、100㎡と言っても、実質の部屋の広さは7割も無いそうです。中国から日本の不動産買いに来る訳だ。

バスが停まってました。運転手は車内で暑いのにエンジン切って待ってました。
また、上海は意外に高級車が多く走っています。ガイドさんの言うには、車はステータスシンボルなんで小さい車には乗ってると恥ずかしいらしい。また、車の値段とは別にナンバープレートを取得するのに上海市内の?ナンバーが一番高くて150万くらいする。オークションでナンバープレートを購入するそうです。
また、スクーターでは地方ナンバーで上海中心部へは進入禁止だそうで、外灘のメインストリートで警察に捕まって揉めてました。そういう規制があるせいか意外とバイク、スクーターの数が少ないように思いました。

この1、2年で急速に普及したのがレンタサイクル。スマホのアプリでバーコードをスキャンして登録するとロックが解除されて乗れる。1時間1元(約17円)。返す時は歩道の白線内へ置いてアプリで返却するだけ。位置情報が登録されるので、空いている自転車の場所もスマホで検索できる。
自転車のカギに通信機能があるんですね。

2017.03.12

成田山 萬福院

栄の成田山萬福院 ちょうどウィメンズマラソンのハーフの終点?だったらしくにぎやかに応援イベントが行われていました。

七福神は福禄寿で御利益は延寿福楽

袋町お聖天 福生院

中区の福生院は洋服の問屋街近くのお寺です。地下鉄伏見駅から歩きですが、今回は停電の影響で大須観音から歩いてしまいました。

七福神は毘沙門天で御利益は七福即生 善根を積むものに福徳を与える勇気の神

大須観音 宝生院

大須観音も節分の豆撒きで有名なお寺です。
今回は市営地下鉄の土日エコキップという600円で一日乗り放題切符で行ってきました。

七福神は布袋尊で御利益は諸縁吉祥

地下鉄に行ったらちっとも電車が来ない。15分ほど予定時刻に遅れて停電で止まってるとアナウンスがあったので、歩いて次の所へ行くことにしました。
ちょうど名古屋ウイメンズマラソンに遭遇し道路の横断も出来ません。歩道橋へ迂回してついでにパチリ

2017.03.08

八事山 興正寺

ここも小学校の時に歩いて遠足に行ったお寺。
駐車場が有料(60分200円)なのが残念。

七福神は寿老人で御利益は不老不死
どこのお寺も七福神は本尊ではないので、祀ってある場所を探さないといけません。
ここは本堂の中の入り口近くにありました。

2017.03.04

笠寺観音 笠覆寺

子供のころに縁日に歩いて行ったお寺。
改めて車で行きましたが、駐車場の入り方が判らず周りを何週もしました。

節分の時に恵方となる名古屋4観音の一つです。
七福神は恵比須で御利益は商売繁昌

多加良浦 辯天寺

港区の辯天寺 庄内川の近くですが公共交通機関だと高畑駅から市バスで行くことになります。

七福神は辯才天で御利益は福徳自在

如意山 宝珠院

なごや七福神めぐりに行ってきました。
まずは遠いところから車でと中川区の如意山宝珠院
公共交通機関だと市営地下鉄の高畑駅から西へ300m
七福神は大黒天で御利益は開運招福です。

七福神が亀の上に乗ったモニュメントの前で記念撮影

2016.11.01

仙台駅

仙台駅発 17:44 やまびこ154号 東京駅着 19:48
東京駅発 20:20 のぞみ259号 名古屋駅着 22:01
やっぱり東北は遠いね。
仙台駅も新しくなって昔に出張で来た時の感じから全く変わっていて全然判らない。
新幹線の改札のあるフロアです。

鳴子峡

紅葉10景の最後は鳴子峡 東北を代表する紅葉名所だそうです。

このアーチ橋からローカル線が見えるので撮り鉄さんの名所だそうですが。。。

緑色の遊歩道を歩いてみることにしました。階段がすごく大変なので皆さんはレストハウスの展望デッキかこの橋の上へ行ったみたいです。

下り始めてすぐの地点より。まだ元気

だらだらと下っていきますが、紅葉は絶景。

かなり降りて来た

結局橋の下までで行き止まり。

ここから先の遊歩道は閉鎖中です。

砂防堰堤かな。

登りはきつい

登り切って駐車場まで帰ってきた。展望デッキよりの眺め

« Previous | Next »