2005年11月28日

 たらば棒寿し

エムザの地下にある芝寿しで「たらば蟹の棒寿し」を買ってきました。
期間限定とありますが、確かに蟹が解禁されるまでは売っていませんでした。
tarababousushi.jpg
蟹身の乾燥防止のためもあってフィルムに厳重に包まれています。フィルムを取って皿に盛り付けたところです。たらば蟹の身と錦糸玉子がコシヒカリのシャリと絶妙のバランスでした。
tarababousushi1.jpg
飲み物は小堀酒造の大吟醸 「夢の浮橋」
このお酒は肴を選びます。スルメを齧って飲んでは美味しくありません。
たらば棒寿しとは良く合いました。
umenoukihashi.jpg
至福のひとときでした。(^^)


2005年11月27日

 くもの巣日記のコンテンツ引越し

2005年の1月に作って以来の「くもの巣日記」のコンテンツ引越しと再構築を行いました。ブログの引越しは面倒なので、放ってある場合が多いのですが、せっかくカテゴリーや月別エントリー、検索などの機能を使って過去の記事を調べられるのだから、ひとつにしようと、頑張りました。
しかし、トラックバックやエントリーは全部は引越しできませんでした。

 山崎山 (紅葉山)

兼六園の奥、小立野口の方に山崎山があります。ここはカエデなどが多いので「紅葉(もみじ)山」とよばれるそうです。
山崎山
黄色
kiiro.jpg
赤色
aka.jpg
もひとつ赤
momiji.jpg
錦、織り成すとはこういうことかと
nishiki.jpg

 霞ヶ池

内橋亭の横から見た唐崎松です。
霞ヶ池
霞ヶ池にある内橋亭。先日ここでフルートの演奏を聞くという催しがありました。
兼六園はライトアップでボンボリを貸してくれるとか、色々な演奏会とか催し物があります。
内橋亭
兼六園は大名の庭園なので、武士が好む松が多いですが、一番枝振りの見事な松、唐崎松です。
唐崎松
霞ヶ池を掘った土を積み上げて出来たという「さざえ山」から見た霞ヶ池
sazaeyama.jpg


 ことじ灯籠

紅葉の季節だけあって観光客が多くて大変でした。
時々、小雨がぱらついたり日が差してきたりの天気なので色がいまひとつさえません。
kotojitoro1127.jpg

 金沢城 石川門

今日は天気予報によると雨だったのですが、時々日がさしてくる天気なのでぶらりと出かけました。紅葉の石川門です。
石川門

2005年11月26日

 芭蕉の館

山中温泉は松尾芭蕉が9日間逗留したそうです。その芭蕉が逗留した泉屋の隣の扇屋の別荘を移築して整備したものだそうです。
山中温泉は駐車場が少ないので混んだ時は困るのですが、この芭蕉の館の付属駐車場が1時間100円で利用でき、たいてい空いているので便利です。
basyonoyakata.jpg
庭の見事な紅葉を見ながら、お抹茶と和菓子を頂きました。
bashounoyakata3.jpg

 総湯 菊の湯

こうろぎ橋から"ゆげ街道"の商店街を覗きながら下っていくと総湯 菊の湯に出ます。こちらは男湯の方です。近くに別棟で女湯があります。銭湯形式の共同浴場で入浴料350円。近所のおじいさんが風呂桶に手ぬぐいを入れて歩いて来ていました。
kikunoyu1126.jpg

おみやげに買った地酒
純米吟醸 獅子の里
金沢酵母の穏やかな香り。飲み飽きのしない食中酒。とあります。
shishinosato.jpg

 鶴仙渓の紅葉

山中温泉の鶴仙渓に紅葉を見に行って来ました。

黒谷橋 付近
kakusenkei1.jpg
黒谷橋からこうろぎ橋まで約1.3kmの遊歩道があります。
kakusenkei2.jpg
雨上がりで石畳の上に落ち葉が積もっていて足元が滑りやすく怖かったです。
kakusenkei3.jpg
紅葉が真っ盛りで息を飲むような美しさでした。
kakesenkei4.jpg
こちらは真っ赤なモミジ
kakesenkei5.jpg


 こうろぎ橋

鶴仙渓の遊歩道の終点、こうろぎ橋に着きました。総ヒノキ造りの橋です。でもなぜ"こうろぎ"なんだろう
kourogibashi1.jpg
こうろぎ橋の上から。
kourogibashi.jpg
もう一枚
kourogibashi2.jpg


2005年11月23日

 冬支度

金沢の郊外 大桑というところに大型のショッピングセンターが沢山集まっているところが出来ています。新聞に大きな靴屋さんの本日開店のチラシがあったので行ってきました。
店内で目に付いたのは雪用のブーツや長靴です。冬支度なんですね。
深さ5cmの防水で滑り止めのスパイクが付いたブーツを買ってきました。
スパイクは雪が無い時期は折りたためます。こんな靴は東海地方では見かけませんね。
kutsu.jpg

 尾山神社の神門

尾山神社の神門です。ライトアップされてステンドグラスが綺麗でした。
shinmon.jpg

 mickの鳥見 引越し完了

ふー。引越ししましたー。

2005年11月22日

 mickの薔薇 の引越し完了

「mickの薔薇」の引越しがようやくできました。
でも、トラバとコメントは引越しできませんでした。
ブログの引越しって大変ですね。

2005年11月19日

 トラックバックのテスト

ブログを引越ししてトラックバックのテスト

2005年11月17日

 今日の花 復活

やっと
 今日の花 ブログを復活しました。

旧エントリーは面倒なのでしばらく別で置いておきます。

2005年11月16日

 mickのふた 復活

ブログのmickのふたを新しいサーバーとテンプレートで復活しました。
単純にファイルをuploadしても駄目なのでブログを新規作成し、テンプレートを修正してから、バックアップのファイルがひとつずつエントリーしました。
残念ながらトラックバックやコメントは復活できませんでした。

2005年11月13日

 エントリーのテスト

複数のエントリーの見え具合のテスト

 ブログの引越しって大変

レンタルサーバーを引越ししました。ホームページはftpソフトで旧サーバーからdownloadし、新サーバーへuploadするだけで良いのですが、ブログは同じことをすると管理画面にログイン出来ません。(泣)
さらに、独自ドメインの書き換えをしたため、旧サーバーのブログ管理画面へもログインできなくなってしまいました。(号泣)

 この際ですから、データベースをMYSQLを使ってパフォーマンスの改善を図ります。
また、スタイルシートもMovable Type 3.2からずいぶん違っているようなので、新規に作成します。
小粋空間 www.koikikukan.com のテンプレートを利用させて頂きました。

2005年11月 1日

 レンタルサーバーの引越し

10月29日にブログのエントリーをして再構築していたら、エラーで終了。
あれ?おかしいなと思ってftpソフトでサーバーのプログラムの状態を見たら
mt.cgiのパーミッションがおかしくなっていた。
変だなと思いつつ、パーミッションを訂正して再度、エントリーして再構築したところ突然エラーとなって、以後ログインも出来なくなった。

レンタルサーバーのX-serverは1Gbyteと大容量で性能も良くて気に入って、アフリェイトまでトップページに掲載していたんだけど、トラブル時のサポートはメールのみ。
しかも、48時間以内に返事だって。
10月31日になって3通目の問い合わせに初めて返信が来た。
cgiプログラムが暴走していたのでアカウントを10日間凍結したんだって。(ガーン)

movable type 3.2-jaになって再構築が150エントリーで5分くらい掛かり、遅いなとは思っていたが、「暴走」では無い。「ちゃんと戻ってくるし」
3.2-jaは BerkeleyDBでメモリを異常に消費するバグがあり「パフォーマンス」が悪くなることがある。しかし、よく調べて見たら10月15日にバッチの3.2-ja-release2にアップグレード済みとなっている。
これでは、X-serverではMovable Typeは使用できないと判断するしか無い。

私のHPは一日500人近くが訪れるし、家族4人のメールもすべて使っている。
10日間もアカウント停止解除を待つ訳には行かない。
そこで、レンタルサーバーを引越しすることに。
ぐぐって調べるとロリポップ!
がなんと月額263円と安いし、Movable TypeのインストールマニュアルまでHPに載っているなどサービスも良さそうなので、即契約することにした。
「MickのDIYガーデニング」はPCに残っていたhtmlファイルをサーバーへuploadするだけでなんとか移転できた。
しかし、ブログはPCにとってあったバックアップをuploadするだけでは移転できない。
このあと、ブログ移転に四苦八苦することに・・・