松任海浜温泉で夕陽
ゴルフの帰りに北陸道を走っていたら、見事な夕陽。
徳光PAで停めてコンパクトカメラで一枚。
もう少し待っているともっとすごいだろうなと思いつつも、ETCで外に出た所にある松任海浜温泉に。
大浴場の中で素っ裸で(服着てたら怪しいよね)夕陽を見ました。もちろんお風呂にはカメラは持ち込めないので、しっかりと脳裏に記録しておきました。
温泉から日本海に沈む夕陽もまた格別ですね。
以前に伊豆の北川温泉の波打ち際の露天風呂で日の出を見たので、これで両方見たことになります。
ゴルフの帰りに北陸道を走っていたら、見事な夕陽。
徳光PAで停めてコンパクトカメラで一枚。
もう少し待っているともっとすごいだろうなと思いつつも、ETCで外に出た所にある松任海浜温泉に。
大浴場の中で素っ裸で(服着てたら怪しいよね)夕陽を見ました。もちろんお風呂にはカメラは持ち込めないので、しっかりと脳裏に記録しておきました。
温泉から日本海に沈む夕陽もまた格別ですね。
以前に伊豆の北川温泉の波打ち際の露天風呂で日の出を見たので、これで両方見たことになります。
冬の低気圧で日本列島は大荒れの天気でした。
名古屋から金沢へ帰ってきましたが、天気が悪いので早めに出発しました。
やっぱり木の本 武生間はチェーン規制でした。
写真は木の本ICでチェーン着装チェック
敦賀付近は道路も真っ白でした。
南条SAを過ぎたあたりで全く雪は無くなりましたが、横風が強くスタッドレスではふにゃふにゃして怖かった。
夜、名古屋から金沢へ帰って来るときに北陸道の敦賀と武生間でチェーン規制をしていました。
敦賀ICでタイヤチェックを受けてからすぐに路面にうっすらと白いものがあり、時々激しいアラレが降りました。もうこんな季節なんですね。チェーンか冬タイヤを持っていない車は敦賀ICで下ろされて大変そうでした。
冬の北陸道を飛ばして名古屋まで帰ってきました。
寒波が来ていて金沢では夜の8時に既に気温が-1度C以下。
道路がつるつるに凍っています。
北陸道は50kmとチェーン規制でした。さすがに福井県の今庄あたりでは高速道路上も雪が積もっているし、時々吹雪になって視界が悪くなります。
困ったのはウィンドウオッシャーが凍って出なくなることです。名古屋で買った原液そのまま入れてあったのですが、ノズル付近で凍り付いて出なくなりました。
フロントガラスに雪や飛沫が凍りついて視界が悪くなるので、ワイパーを掛けるのですがウォッシャー液が出ないと綺麗にはなりません。デフロスタで暖かい風を中からフロントガラスに当てるとすこしは溶けるみたいです。
敦賀付近で外気温は-4度Cでした。
名古屋へ到着して外気温1度くらいに暖かくなってウオッシャー液は出るようになりましたが、ふき取りが悪くてワイパーゴムが劣化したかと思ったのですが、良く調べたらゴムのあたりが凍り付いてバリバリになっていました。
車は高速道路に撒かれていた凍結防止剤で真っ白。
今朝になって水を掛けて洗い落として、ウオッシャー液は寒冷地仕様のを入れました。冬のドライブもなかなか大変ですね。
北陸道を琵琶湖の東岸をひたすら走って日本海の海岸に出たところにあるパーキナグエリア「杉津PA」 (〔すいづ〕と読みます)
ここは「夕日のアトリエ」と名付けられていて全国屈指の夕日スポットといわれてます。ちょうど夕暮れに通りかかったので寄って見ましたが、あいにく天気が悪く、こんな写真しか撮れませんでした。眼下の海は敦賀湾。湾の向こうの陸地は敦賀半島です。
ここの売店で名物の「焼き鯖寿司」を売っていました。
JRの駅、高速のPAなど福井県内で良く売られています。酢鯖の寿司では無く、しっかり油の乗った焼いた鯖と酢飯、大葉、ガリが程好くマッチした押し寿司となっていて絶品です。
ただし、このPAのものは「お土産」だけあって切れ目が入っていないで、ラップでしっかり包んであります。車の中で食べようとすると「一本丸かじり」になります。手も油でベトベトになりますね。
結局、家まで持って帰って包丁で切り分けて食べました。焼き鯖寿司で飲んだビールがまた美味しかったです。