2015年7月13日

博多山笠

博多山笠の集団山見せを見てきました。本番は15日の早朝に「追い山笠」といって全力で走るのですが、集団山見せは午後3時半から呉服町から明治通りを市役所前まで見物人に見せる催しです。
天神の地下鉄駅から明治通りの角へ出て見ていました。

一番山笠 大黒流
 本体の山笠が来る前に小さな子供を連れて先触れが来ました。

CIMG9807.JPG

本体の山笠は力持ちの大人が担いますが、子供から老人までほいさ、ほいさとかけ声で歩いて行きます。皆が参加できるお祭りなんですね。

CIMG9832.JPG二番山笠 東流
 小学生くらいの子供も旗を持って先導します。

CIMG9811.JPG

続いて山笠が来ました。

CIMG9816.JPG三番山笠 中州流

CIMG9834.JPG四番山笠 西流

IMG_0418.JPG五番山笠 千代流

IMG_0427.JPG六番山笠 恵比寿流

IMG_0430.JPG七番山笠 土居流

CIMG9828.JPG一通り山笠の行列を見たので、飾り山笠を見に街を歩きます。
中州流れの飾り山笠 山笠を収容する建物が仮設で作られています。

CIMG9838.JPG川端中央街の飾り山笠 真田十勇士

CIMG9840.JPG上川端通り 船弁慶 これは去年のが飾ってあったみたいです

CIMG9842.JPG上川端通り 正調博多節

CIMG9846.JPG櫛田神社の飾り山笠 呑取名槍黒田誉

CIMG9850.JPG櫛田神社の桟敷席 15日の本番ではこの中を回ります。意外と狭い。

CIMG9854.JPG東流れの飾り山笠 義経千本桜

CIMG9858.JPG博多駅前 関ヶ原長政武勲の誉

CIMG9861.JPG裏側(見送り) サザエさん

CIMG9863.JPG最後はだいぶん疲れた顔をしています。暑い中10686歩歩きました。

2015年7月12日

筑後川温泉 清乃屋

福岡県のうきは市にある筑後川温泉 清乃屋
料理が美味しいし源泉掛け流しで飲泉の出来る温泉です。
部屋からの筑後川の眺め

CIMG9746.JPG夕食は部屋食です。食前酒 桃酒で乾杯

CIMG9759.JPG先付け 温泉卵 叩き山葵

CIMG9756.JPG旬菜籠盛り

CIMG9751.JPGおしのぎ 焼鱧寿司

CIMG9755.JPG造り 氷鉢盛五種

CIMG9760.JPG瓦焼き 牛ヒレ肉 黒豚 季節野菜

CIMG9752.JPG酢の物 夏野菜のサラダ仕立て

CIMG9753.JPG小茶碗 茶碗蒸し と
 留椀 順才真丈 冬瓜 山芋

CIMG9763.JPG旬物 鮎塩焼き

CIMG9761.JPG合肴 馬刺身 柚子胡椒

CIMG9754.JPG揚物 甘鯛南蛮 夏野菜

CIMG9762.JPG御食事 十六穀米 釜めし
 写真無いけど香の物 瀬高青高菜

CIMG9765.JPGデザート

CIMG9764.JPG評判通り美味しかったです。


貸し切り家族風呂

CIMG9771.JPG翌日 旅館前で

CIMG9774.JPG 

ついんスターのソフト

菊池のついんスターというアイスクリーム屋さんへ。狭い道を1時間ほどかけてわざわざ行くのか??

IMG_0396.JPGこれが、有名な芸術ソフト。形がとってもユニーク。味はこってりとしたミルク。菊池は酪農が盛んだそうで途中に牧場が沢山有りました。

IMG_0398.JPG色々ユニークなアイスクリームがあったので、ソフトじゃなくてアイス食べれば良かったかな。

IMG_0395.JPG

熊本城

熊本城です。二の丸駐車場から歩いたら立派な城が。板張りか。変わってるね。
なんと宇土櫓だそうです。創建当時から残っている櫓(重要文化財)

CIMG9729.JPG頬当御門を通ってこちらが天守閣。さすがにでかい。こちらは西南戦争で焼失し、昭和35年に再建されたコンクリート造のお城

CIMG9731.JPGでも、こちらは裏側。本丸御殿の下を通って回り込みます。
こちらが正面かな。

CIMG9734.JPG最上階からの眺め。宇土櫓が下に見えます。

CIMG9737.JPG天守閣前で行われていた、おもてなし武将隊の演舞

CIMG9741.JPG今日は残念ながら加藤清正はお休み。姫のあま姫が出ていました。
甲冑姿なら良かったんだけどなあ

CIMG9744.JPG

仙厳園

鹿児島の島津光久が作った別邸。桜島を築山に錦江湾を池に見立てた雄大な庭園です。
鉄製150ポンド砲の復元模型
鹿児島沿岸に配備されていた要塞砲を復元したもの。
反射炉跡とか水力発電所跡、機械工場など薩摩の近代化の跡が残っています。
CIMG9707.JPG薩摩示現流の体験
実際に棒で叩くことが出来ます。

CIMG9709.JPG桜島
残念ながら頂上は雲で見えません。

CIMG9714.JPG大河ドラマ 篤姫ロケ地

CIMG9719.JPG平成20年の大河ドラマのロケ地です。

CIMG9722.JPG

2015年7月11日

鹿児島の夜

鹿児島へ戻って宿泊。ホテルの部屋はリバービューだそうで。

CIMG9685.JPG部屋から見えた大久保利通像

CIMG9687.JPG繁華街の天文館へ。「天文館むじゃき」という有名なお店。
1階は韓国や中国の団体客で一杯。

CIMG9694.JPG地下のお好み焼きを食べて、食後にベビー白熊
上から見ると白熊の顔に見えるそうですが。

IMG_0385.JPG天文館ということで天文台があったらしい。アーケードには星座の模様が。

CIMG9695.JPG歩道には画家の黒田清輝の銅像とか。等身大かな。なんか少し小さいような。

CIMG9698.JPG

イッシーくん

池田湖のイッシーくんを見に行きました。
ネス湖のネッシーは悪戯だったことが判ったそうですが、イッシーくんはどうなんでしょうね。
湖越しの開聞岳を期待したけどあいにくの天候で雲が多くて見えませんでした。

CIMG9681.JPG

指宿温泉

鹿児島へ来た目的のひとつは指宿温泉の砂蒸し風呂
有名な砂楽です。

CIMG9667.JPG

今日は風が強いので砂浜に穴を掘っては出来ません。近くの小屋みたいなところで砂蒸しです。

CIMG9678.JPGスコップでざっざっと埋めてくれますが、砂が結構重いし、じわじわ熱い

CIMG9673.JPGなんとか10分間我慢して、汗をかいてから温泉に浸かってさっぱり。デトックス効果があるとか。
どうかな。

CIMG9679.JPG

鹿児島へ

いつもの「のぞみ97号」で博多へ。名古屋駅7時6分は大変だけど、もう慣れたかな。

IMG_0373.JPG博多で九州新幹線さくらに乗換え。4列シートだから東海道新幹線のグリーン車なみのゆったりとしたシート。

IMG_0375.JPG鹿児島へ12時07分到着。名古屋から5時間。早いね。

レンタカーで指宿温泉目指して走る。鹿児島の市電は軌道上に芝生が生えてるのはびっくり。

IMG_0379.JPG

2015年7月 5日

丸い花壇

丸い花壇のパンジーを引っこ抜いてミニヒマワリとジーニアスを植え付けました。
マリーゴールドが高くて買えなかったのでミニヒマワリになっちゃった。

CIMG9654.JPG