アーチのピエール・ド・ロンサール
アーチのピエール・ド・ルンサールとロココが咲きました。
切り花にして室内にも飾ってます。
右側がロココ、左側がピエール・ド・ロンサール
2010年5月23日
アーチのピエール・ド・ルンサールとロココが咲きました。
切り花にして室内にも飾ってます。
右側がロココ、左側がピエール・ド・ロンサール
2009年5月16日
アーチの横にロココというツルバラを植えました。早く大きくなってね。
2009年5月10日
美貴フラワーでピエール・ド・ロンサールが安く売っていたのでここに植えました。
アーチの上まで来るのは2、3年かかるかも。
入り口側から見た景色。
アーチの根元にバラを植えられるようにレンガで囲って、耕しました。
家の近くはリフォームで増築した時のガラがいっぱい入った悪い土です。石を取り除いて、良い土と入れ替え、バークたい肥と牛フンを混ぜておきました。
でもこうなると柱の根元に土が被ってしまいます。これでは柱が腐ってしまいそう。
2009年5月 9日
土曜日は天気が良かったので、午前中はゴルフへ行きましたが午後からアーチの組み立てをしました。材料を切ってあるし、インパクトドライバーで止めて行くだけで簡単です。
でも柱の部分を梯子状に2個組み立てて、丸い部分を乗せようとしたら問題発生。
柱は2×4が2枚重ねてあるのですが、丸い部分を外側にしようと思っていた。でも乗せようとしたら幅が足らない。そういえば横棒は全部50cmの長さで切りそろえたんだった。
梯子を組みなおすのは面倒なので、外側の柱の上の方20cmを切り取ることに。結局写真のように柱の継ぎ目が変な感じになってしまいました。
柱の根元付近。廃材のブロックの穴にシンプソン金具を埋めてビス止めしてあります。
2009年5月 6日
連休後半は雨でアーチの組み立てが出来ませんでした。それでも雨のやみ間に少し作業をしました。
ジグソーで切り抜いた板は少しずらして2枚をコーススレッドで接合します。
足りなかった柱を4本切り出して塗装しました。
2009年5月 4日
ここに植えてあったエリカとコニファー2本を別の場所に移植してアーチの基礎を作りました。
廃材利用ということで捨てられずに困っているブロックを2つに割って埋め、穴にモルタルを詰めてシンプソン金具を埋め込みました。
ホームセンターでコンクリ用のアンカーボルトを探したけど見つからなかったので、まあ、余っていたシンプソン金具でも良いかと思って。
2009年5月 2日
しばらく放っておいた増築部分の横の通路にアーチを作ることにしようと片付けを始めました。
エリカの木がでかくなったので邪魔です。