ガーデニングアーカイブ: くもの巣日記2

2015年7月 5日

丸い花壇

丸い花壇のパンジーを引っこ抜いてミニヒマワリとジーニアスを植え付けました。
マリーゴールドが高くて買えなかったのでミニヒマワリになっちゃった。

CIMG9654.JPG

2015年1月24日

つるバラの剪定完了

レオナルドダビンチ
パーゴラの上に誘引してたけど、パーゴラにオーニング付けると全く見えないし、上に向かって咲くので、今年は見える所に低く誘引してみた。
しかし、このレオナルドダビンチは棘が鋭くて痛い...>_<...

剪定前

IMG_8478.JPG剪定後

IMG_8480.JPGカクテル
パンザマストから右へ園芸支柱で作ったアーチ?が「格好悪い」と不評だったので、今年は撤去。
柱の表側だけに誘引する事にしました。去年は裏も誘引してぐるっと一周したけど見えない裏側に花が沢山付いてしまった。

剪定前

IMG_8482.JPG剪定後

IMG_8483.JPGオベリスクのパレード
ずいぶん立派な枝になって来たので、細い枝を撤去して、小さくまとめてみた。

剪定前

IMG_8449.JPG剪定後

IMG_8484.JPGこれで、つるバラは剪定終了です(^O^)
後は木立ち性のバラの剪定と鉢植えのバラの植え替え。元肥だけど、もう少し後でも良いかな。

2015年1月21日

つるバラの剪定

天気が良いのでつるバラの剪定を始めてみた。
パレードとアンジェラ
アンジェラは大きな株だったけど去年小さくしたらあまり良いシュートが出てこなかったので、今年も小さくまとめてみた。パレードはパーゴラに届く勢い。大きなつるバラだけど、パーゴラの上で咲いても下から見えないので、あまり伸ばさない。
剪定前

IMG_8452.JPG剪定後

IMG_8454.JPGダブルデライトつるアイスバーグ
ダブルデライトは去年花を1つしか咲かさずシュートを伸ばしたので壁泉の上まで届く大きさになった。
つるアイスバーグは去年沢山咲いたせいかシュートが出なくて古い枝に細いステムだらけ

剪定前

IMG_8447.JPG剪定後

IMG_8457.JPG紫色のつるバラ アズビスと黄色のつるバラ ゴールドバニー
アズビスは元気に長いツルが伸びてたのに、間違えて切っちゃった(^^;;
根元の方が木質化して直径4cm位になってて、5年目の枝だし、花が上の方に咲いて見えないし手入れするのに脚立が要るんで、エイヤッと切ってしまったら、大事に伸ばしたツルはその先に付いてた(^^;;
まあ、思い切って小さくしたんで、今年新しいシュートが根元の方から出て来る事を期待しようか。
左側のゴールドバニーは近くの木の陰になって元気がないので、少し枝を払って陽が当たる様にしました。

剪定前

IMG_8446.JPG剪定後 アズビス

IMG_8461.JPG剪定後 ゴールドバニー

IMG_8462.JPG切ってしまった立派な枝
 もっと下の方から出てれば誘引のしようも有ったけど、アーチの天辺から伸びてたんではどこにも持って行けない。

IMG_8458.JPGピエールドロンサールロココのアーチ
ロココが元気に大きくなり過ぎてアーチに収まらないので、去年はロープを張って通路の上空に誘引した。
でも、花が上の方に付いて良く見えないし、花まで手が届かないので枯れた花ガラを取ることも出来ない。
今年はアーチに収まるようにバッサリと小さくしました。
年をとると脚立に乗って高所作業は辛くなるからねえ。(^^;;

剪定前

IMG_8463.JPG剪定後

IMG_8464.JPGさて、切った枝を小さく切って燃えるゴミに出せる様にするのがまた一苦労。粉砕機欲しいわ。

IMG_8466.JPG

2014年11月22日

パンジーとビオラの植え付け

三貴フラワーでパンジーとビオラ1ケース800円で2ケースゲット

IMG_8154.JPG薔薇の大苗も出ていましたが、植える場所が無いし。

IMG_8155.JPG買ってきたパンジーとビオラは丸い花壇に植え付けます。ミニヒマワリを引っこ抜く。

IMG_8156.JPG耕して赤玉土を1袋追加。もみ殻燻炭を混ぜて、オルトランとマグアンプを漉き込む。

IMG_8158.JPGビオラの苗を並べておいて植え込み完了。

IMG_8161.JPG少し余ったので、こちらの花壇にも植えときました。

IMG_8162.JPG

2014年9月 2日

久しぶりに芝刈り

久しぶりにゴルフじゃない芝刈り
端っこは芝刈り機では刈れないので電動バリカンとハサミで丁寧に仕上げ。
ブロックの近くはダンゴムシとナメクジのサンクチュアリと化していました。
綺麗に芝を刈って日当たりが良くなったので、少しは居なくなるでしょう。

IMG_7654.JPG

2014年3月29日

春の花壇

冬の間に花壇の土がカチカチになっていたので、堆肥を入れて耕しました。
三貴フラワーで土とか堆肥を大量に購入。消費税アップ前の買いだめ??

IMG_6573.JPG花壇に植わっている花をいったん掘り上げて、堆肥を入れて耕します。宿根草とかがあるので大変。

IMG_6576.JPG作業後の丸い花壇
 真ん中は冬を越したナデシコ、パンジー、ビオラ、アリッサム

IMG_6577.JPGここはピンクの花壇にしました。
ナデシコ、パンジー、ジュリアン、キンギョソウ

IMG_6578.JPGボーダー花壇 居間からよく見えるので黄色の花壇で元気よく。
 パンジー、ジュリアン、キンセンカ

IMG_6581.JPGヒヤシンスが咲いてます。

IMG_6580.JPG四角の花壇
 ムスカリが咲いてますけど、植えっぱなしなんで分球して細かくなってきてます。

IMG_6579.JPG

2014年1月27日

地植えバラの剪定

暖かかったので、地植えの薔薇の剪定をしてしまいました。まだ、少し早かったかも。

フロージン'82はカミキリムシにやられて穴が開いてしまってます。
もう駄目かもしれません。これだけ弱い剪定として、あとはバッサリとやってしまいました。

IMG_6160.JPG

去年買ってきたピンクノックアウトは元気です。ゃっぱり3年くらいで新しいのに変えていかないと駄目かな。

IMG_6161.JPG

2014年1月26日

鉢植えバラの植え替え

暖かい日なので鉢植えの薔薇を植え替えました。
土を落として根を洗って、根も半分くらい切り詰めました。

IMG_6158.JPG鉢底石は乾きやすいので無しにしました。元肥も根が傷むので無し。肥料は後で上からやります。

出来上がり。鉢は同じ鉢にしました。ちょっと大きすぎるかな。バラ以外の鉢も植え替えると良さそうだけど、今日はここまで。

IMG_6159.JPG

2014年1月18日

つるバラの剪定 終了

寒いので一日1ヶ所くらいずつ、つるバラの剪定をしていました。ようやく全部終わりました。

ピエール・ド・ロンサールとロココのアーチ
 ロココがすごくシュートを長く伸ばしてアーチに収まりきらなくなりました。家の壁面に誘引すると見事になりそうですが、壁面が痛むと嫌なのでロープを張って通路の上空に誘引しました。
 この写真は誘引前。

IMG_6112.JPG誘引後。ピエール・ド・ロンサールはアーチに収まっています。

IMG_6114.JPG上から見た様子

IMG_6116.JPGカクテル
 アマチュア無線のマストにぐるぐる巻き付けて誘引。残りを右の上へ。

IMG_6101.JPGアイスバーグとダブルデライト
 右から伸ばしたダブルデライトはようやく上まで届きました。今年が楽しみです。

IMG_6078.JPGレオナルド・ダビンチ
 去年は棒にくるくる巻き付けましたが、今年はシュートが長く伸びて大きくなりました。パーゴラの上にも2本誘引しましたが、そこまで長くないシュートを柱の間にロープを張って誘引しました。今年はここにバラの壁が出来るかな。

IMG_6088.JPGアズビス
 紫色の花を付けるアズビスですが、今年はあまり良いシュートがないので小さくしてしまいました。3年以上経った枝を伸ばしていても上の方にちょっと花が着くだけなんで。

IMG_6082.JPGゴールドバニー
 結構太い枝になってきました。ここはクレマチスと一緒なんで負けないようにね。

IMG_6081.JPGパレード
 立水栓にもパレードはあるけど、こちらも大きくなってきました。

IMG_6079.JPG立水栓のアンジェラとパレード
 前のエントリーを参照

2014年1月12日

パンジーの植え付け

外壁の塗り替えがあったりして、庭の手入れがサボり気味。
ようやくパンジーが買えたので植え付けをしました。

売れ残りのパンジー 28ポット入っている1ケースで500円を2ケース
こちらは結構、根が回ってしまってるけど大丈夫かな。
ジュリアンの元気なのがなんと38円。

IMG_6089.JPG天気が良くて風もなかったので、植え付けは順調。
でも、しばらく放ってあったので雑草だらけです。

前列はジュリアン、後列はパンジー

IMG_6092.JPG

丸い花壇は前回に植え付けた色々混ざったのですが、寂しいところにパンジーを追加。

IMG_6093.JPG

南のボーダー花壇もジュリアンとパンジーを植え付け。球根が眠ってたりするんで大変。

IMG_6095.JPG余ったパンジーは鉢植えを3個作りました。壁泉の池はメダカが底の方にじっとしています。

IMG_6094.JPG