Windows8導入 新規インストール 難航中 - くもの巣日記2

2012年11月 2日

Windows8導入 新規インストール 難航中

ようやく、Windows8が動くようになりました。
顛末などをメモしときます。

【SSDにクリーンインストール】
Windows7環境を移行してのアップグレードがうまくいかなかったので、240GBのSSDを購入して
新規インストールにしました。
CD-ROMブートにしておいてWindows8 PRO アップグレード版を挿入して起動。
アップグレードだけどDドライブにWindows7の残骸というか一度アップグレード失敗してWindowsファイルが
あるせいか、何も問題なくクリーンインストール終了

無事にスタート画面のタイルがにぎやかに動くようになりました。

★グラボドライバーのインストール失敗でやり直し
GigabyteのマザーボードはWindows7の時は付属CDからLANとかAUDIOのドライバーを入れないと
動作しなかったので、添付CDを入れてみた。ところが、このOSでは動かないとメッセージ。
まあ、マザーボード出来たときはWindows7までしか無かったしな。
Gigabyteのホームページでドライバー検索してもWindows8のドライバーは無い。
まあ、LANも動いているし別に良いかとマザーボードドライバーはあきらめた。
次はグラフィックボードのドライバー
 添付CD-ROMのドライバー入れたら再起動で起動できない orz
 スタート時のメニューの自動修復も回復せず
諦めて、「リフレッシュ」これは個人設定等は保存されてプログラムだけ新しくなるらしい。
Galaxttech.jpよりGTS250/512D3/のWIndows8 64bit用ドライバーをダウンロードしてインストール
無事に1600×1050表示になりました。

【Avastのインストール】
ウィルスワクチンソフトは3年契約してるので、ホームページより最新版をダウンロード
ライセンスファイルはちゃんとフォルダに保存してあるのでそれを参照して無事インストールできた。

★個人フォルダのSSD用設定 失敗
SSDが240GBでmydocumentとかpicture、musicを同じCドライブにしておくと、システム入れ替えの時に
また苦労するし、SSDの使用頻度や容量を考慮してユーザーの各種ファイルはDドライブの1TB HDDに
入れることにする。
ていうか、Windows7が調子悪くなって再インストールをDドライブにして、バックアップからユーザーファイル
はDドライブにいれてある。
以前最初にSSDを使ったときはunattendファイルに定義を書いてというテクでMydocumentとProgramDataを
Dドライブにした。今回はSSDの容量が倍の240GBになったのでProgramDataはCドライブのままにして
ユーザーのMydocument、Picture、Links、Desktop、Search、Music、Downloadほかのユーザーディレクトリの
プロパティから場所移動でDドライブとすることにした。
ところが、順調に設定したつもりでMusicフォルダを設定したところ移動先の「まさ」フォルダに音符マークが?!
移動先のフォルダ指定はユーザー「まさ」配下のMydocumentフォルダを指定しないとダメなんだ。
もう複数のフォルダを指定してしまったし、戻す手はないみたい。

ということで、「初期状態へ戻す」からやり直し
この時、すべてのHDDをまっさらにすることが出来てしまうので間違えないように注意が必要。
システムを入れたCドライブだけを初期状態にする。まちがえると大事な写真やドキュメントなど
全てのファイルが消されてしまう。
私の場合は前回Windows7の再インストール実施した時にUSB接続の2TBのHDDに個人ファイル等
全てバックアップしてあるので、念のためにUSB接続を外してWindows8の作業をしてます。
でも、無事に初期状態に復帰。
グラボのドライバー、Avastを再インストール
今度は慎重にCドライブのMydocumentフォルダ(空)をDドライブの既存Mydocumentフォルダに移動。
リダイレクトなんだね。
全ての個人フォルダを無事に移動設定終了。
この時点でIEのお気に入りやマイドキュメントなど以前の環境が復活。コピーしなくてもリダイレクトで良いんだ。

【アプリのインストール】
自分でCDやダウンロードでインストールしたアプリは自分で入れなおさないといけない。
リフレッシュした時に消されたファイルの一覧はデスクトップにhtml形式で一覧が出来ている。
Office2010インストール
 microsoftのHPでOffice2010のサービスパックがあったのでダウンロードして入れようとすると
 「対象のプログラムはインストールされてません」・・・えっ?
 入ってるじゃんと確認したら32bit版がインストールされてて、サービスパックは64bit版だった。
 Officeのインストール時に32か64か聞かれた記憶がない。
 デフォルトで32bit版がインストールされてしまうみたい。
 ま、いっかということで、サービスパックの32ビット版をダウンロード
 インストールしようとしたら、変更は有りませんって orz

★icloudが使えない
OUTLOOKの設定実施
 でも、メトロ画面のメニューの「メール」は設定できない?
 デスクトップ画面でのメールはOK
 icloudでカレンダーとかipad、iphoneと共有してるのでやりたいけど、MicrosoftとAppleだし
 こんどのOSはWindowsLiveアカウントをMicrosoftアカウントとしてSKYDriveやStore使うなど
 Appleのicloud対抗バリバリなんで、使えるかな。
 ちなみにWindows7の時のOUTLOOK用 icloudアドインは設定できたけど、しばらく使うと
 「インフォメーションストアが使えません」とかで勝手に使えなくなる現象が頻発。
 icloudアドイン再インストールで復活を繰り返していたので、あまり期待してませんけど。
 という訳で、Windows8用のicloudアドインはまだ探してません。
 appleのHPにはまだwindows8用コントロールパネルはリリースされてないね。(2012/11/02)

OnenoteのドキュメントもSKYDRIVEより復活

★ATOKが使えない
ATOK2011をインストール
 IMEとATOKの切り替えはWIN+スペースだって
 あれ? Windows8のOS画面 右にマウスをポイントして「検索」での入力で「かな漢字」が使えない??
 なんと、OS画面ではATOKは動作しないんだって!!
 JUSTシステムは今まで何してたんだろう? それともmicrosoftがIME以外使わせないの?
 

まだまだ、続く苦難の道・・・・

?

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
/~mick3-com/mt/mt-tb.cgi/1309

コメントする