出雲大社
出雲大社は60年ぶりの遷宮が終わったところで観光客で賑わっていました。
近くの駐車場へ止めようと思ったら駐車場渋滞のため諦めて、大社ご縁広場駐車場に駐めました。
ここは少し歩きますが、一の鳥居から全部鳥居をくぐって参拝できます。
駐車場の近くに出雲の阿国像 歌舞伎の元祖だそうな。
宇迦橋の大鳥居(一の鳥居) 石で出来た鳥居です。高さ23m 中央部の額面は畳6畳敷き。
なんだかしゃれたレストランがあるなと思ったら一畑電車大社線の出雲大社前駅でした。
二の鳥居 木で出来ている。
ボランティアがシャッター押してたのでお願いしました。観光客が多いので真ん前では三脚立てて写していられません。
二の鳥居をくぐると下り参道です。神社へ向かって下りは珍しいですね。
三の鳥居(鉄)と四の鳥居(銅)の間は松の参道
参道の真ん中は神様の通り道なので開けておきます。
ムスビの御神像
大国主大神が若かった頃、日本海の荒海の向こうから現れた「幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)」を授けられ、結びの神となられた場面です。
御慈愛の御神像
「イナバの白うさぎ」の場面です。だいこく様が背負っている大きな袋には私たちの苦難や悩みが入っていて私たちの代わりに背負っておられるそうです。
出雲大社拝殿 5月までは本殿が遷宮の工事のため仮殿として大国主大神の仮のお住まいとなっていた。出雲大社の参拝では「二礼四拍手一礼」と拍手の数が多いです。
八足門
鴨居の部分に流水紋の彫刻がある。この奧に本殿があるが、参拝はここから。
横へまわると御本殿の屋根が見えます。60年に一度ひわだ葺きの屋根を葺き替える遷宮が今年の5月に行われました。
神楽殿 日本最大級の大しめ縄。「最大級」って「最大」と言い切らないところが微妙だけど、「最大」なんでしょうね。
?
コメントする