« 金沢の特徴 ~屋根~ | メイン | ~蚊がいない~ »

2005年10月 4日

●結界もしくはお祭り

金沢の尾張町に町中に張り巡らされたしめ縄がありました。
まるで結界が結ばれているようで、町の一ブロックがしめ縄で囲まれています。武蔵の町のお祭りはあったようですが、隣町にはありませんし、尾張町の一部です。そのあたりは幼稚園も会社も老舗もとにかく全部この縄で囲ってあるんです。
うーん。不思議な風景です。
kekkai.jpg

kekkai2.jpg

kekkai3.jpg


トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
/cgi/mt/mt-tb.cgi/236

コメント

mickさんは、元々は愛知の方でしたっけ?
金沢の秋祭りも15日が最終。
お神明さん(野町の神明宮)が最後です。(ほかにもあると思いますが)
ここは、あぶりもちが有名なので、一度見に行ってください。

子供の頃は、町内の子供会で注連縄張りを請け負っていて、お駄賃がでました。
それを元手に、子供たちはお祭りの露天で買い物ができたという仕組みです。
春と秋の2回、お宮さんと縁ができるという、よい風習だったんですが…
今はどんな風に運営されているのでしょうか?

金沢ではお祭りに町中に注連縄を張り巡らすのですね。
私は名古屋の生まれですが、注連縄は始めて見ました。
私の子供の頃の思い出は秋のお祭りの日に神輿が町内に
あるのですが、大人と若い衆は神輿のある場所でお酒を
飲んで、子供は獅子舞の裾の掴まって町中練り歩いたこと
ですね。
あと、そのお神輿の場所で落ち葉で焚き火をしていて
芋を持参して焼き芋を作ったことが懐かしく思い出さ
れます。
 最近はなかなか町内毎のお祭りは難しくなっている
ようです。

コメントする