2013年3月27日

椅子の塗装

残ったキシラデコールで椅子もしっかりと塗装しておきました。

IMG_3743.JPG

2013年3月25日

ウッドデッキの塗装

塗装する前にモップで水拭きしました。

IMG_3710.JPG

壁は塗料が付かないようにマスキングテープを貼りました。

IMG_3711.JPG

塗料はキシラデコール。コテ刷毛で塗ります。

IMG_3709.JPG

平らなデッキ面はコテ刷毛で塗れば簡単です。

IMG_3712.JPG

だいぶ傷んでひび割れしたり木がやせて来ています。傷んだところはすごく塗料を吸います。
しかし、デッキの表面しか塗れないんだけど、デッキ材の側面が白くなってて気になります。
板と板の間隔が4mmほどしか無いので刷毛も入らないし。剥がして塗る訳にも・・・。

IMG_3713.JPG

2013年3月24日

テーブル完成

午後からテーブルを組み立てました。

インパクトドライバーでコーススレッドねじ込んでいくだけです。ドリルで下穴をちゃんと開けて割れないように。テーブルは木表を上になるようにしました。でも、表側はひび割れが出やすいのでどうだったかな。

IMG_3697.JPG

2013年3月23日

カットした材木の塗装

 組み立ててしまうともう塗れない部分もあるのでしっかりと塗っておきます。

IMG_3695.JPG

もう一枚

IMG_3696.JPG

しっかり乾いたら楽しい組み立てです。(^^)

テーブル用の材木カット

スライド丸鋸を出してきてカット。スパスパ切れるので楽しい作業です。
60度で切っていくのを手引きのこぎりでやってたら大変。

IMG_3693.JPG

切り終わったパーツを並べてみた。4×4の足だけ再利用です。

IMG_3694.JPG

ビームの補修

腐ったデッキ材に接触していたビームの一部が腐ってたので、腐った部分を取り除いてキシラデコールをたっぷり塗って、パテを詰めておきました。水が溜まるとここからまた傷むので。

IMG_3691.JPG

パテを詰めたところ。固まるまで24時間放置します。

IMG_3692.JPG

サンダーがけ

デッキの表面をサンダーがけします。ホコリがひどいので、モップでデッキを水洗いして濡らしておいてからサンダーしました。濡れてるとやすりがすぐに目詰まりしちゃうけど、ホコリも嫌だし。

IMG_3690.JPG

もう一枚

IMG_3689.JPG

塗装の下塗り

購入したレッドシダー材にキシラデコールの下塗りをします。
塗装用の馬があるので腰が痛くならずにすいすい塗れます。

IMG_3686.JPG

デッキ材のひび割れ

デッキ材のヒビがひどいものを1カ所取り替えます。
いっそのこと全部取り替えたくなってきたけど、とりあえずこれだけね。

IMG_3687.JPG

2013年3月21日

デッキの傷み

ウッドデッキも2001年に作ってもう12年も経ってしまった。
表から見てひび割れてふにゃっとした場所のデッキ材を1枚剥がしてみたらこんなになってました。
デッキ材は張り替えるとしてビームは取り替えるのが大変。深さ2cmくらいまで腐ってました。
あとの場所も痛んでないか金槌で打音検査。大抵は乾いたカンカンという音がするので大丈夫だと思うけど。もう一カ所怪しい音の場所が見つかりました。とりあえず部分的に補修します。

IMG_3677.JPG

材木を発注

ウッドデッキでお茶する時のテーブルが腐ってしまったので、もう一度作らなくてはいけません。
デッキの床材も一部ヒビが入ってしまってるし、ということで以前にも買った木工ランドの通販で発注。

2×6の8feet エリート材を4本 @1500でした。 配達してくれるのが便利で良いですね。

IMG_3676.JPG